2006年も残すところ、いよいよ今日一日となりました。
ウチでは、大掃除、窓拭き、換気扇洗い、冷凍庫整理等々を済ませ、あとは
おセチの受け取りと今晩のお寿司を買いに行くことが残っているくらいです。
今夜の紅白、どうしようかな。
絶対聴きたいという歌手もいない ...
2006年12月
クリスマスディナー2006
遅ればせながら、クリスマスのことを。
今年のクリスマス・イヴは、二人で静かにディナーを楽しみました。
「ドクター・コトー」の最終回のDVDを観ながら。
ミメイは、星野さん夫婦としげさんが出てくる度に泣いていました。
今回の料理はほとんど全部買ってきたもの ...
ビーフシチュー
明日はクリスマス・イヴ。
楽しい予定を組んでいる方も多いのでしょうね。
ウチも、東京にいた頃は友人を大勢招いてパーティーをしていましたから、この
季節は忙しいことこの上なし、でした。
飾り付けやら、料理の準備やら、ゲームとかクイズの賞品の買いだしやら、二人
し ...
ブリ照り焼き
冬の定番、ブリです。
刺身用はもうだいぶ前から店先に並んでいたので何回か買っていましたが、
照り焼きは今シーズンでは初めてです。
ブリもマグロ同様、最近は養殖物(養畜というのが正しいのかもしれませんが)が
多くなっていて、それはそれで美味しいのだけれど、や ...
肉じゃが
肉じゃがを初めて作りました。
これまで和食の煮物は、金目鯛やカレイの煮付けとか、鯖の味噌煮とか、余った刺身を甘辛く煮るとか、それぐらいしかやったことがなかった。
肉じゃがは、東京にいる頃にはミメイが時々作ってくれていたのだけれど、こちらに来てからは、という ...