桜も終わり、これから気温が日毎に上がっていって散歩日和りが到来する
ものだとばかり思いきや、桜が咲く前よりも寒い日が続いて、また冬物を
引っぱりだすようなハメにおちいってしまった。
GWには旅行の予定があるのだけれど、こんな天気が続くのだろうか。
やんなっちゃうなあ。

ところで先日、テレビで「お取り寄せランキング」のようなものをやっていて、
その中に美味しそうなものがあった。
確か、長崎県の壱岐島の旅館が出しているものだったと思うのだけれど、
鯛の刺身を醤油に漬けて擂りゴマを入れたもの。
これをご飯にのせて食べるのだとか。お茶漬けにしても良いらしい。
これは美味しいかもしれないと思って、早速やってみました。

刺身用の鯛のサクを買ってきて、半分はそのまま食べるべく薄切りに。

taiusuzukuri20070408a.jpg

これはもみじおろしで。よく脂がのっていて美味しい鯛でした。
そして、残りの半分を醤油3:酒1のタレに漬けてそこに擂りゴマを目一杯。
テレビでちらっと見たかぎりでは、醤油とゴマだけで漬けていたようなのだ
けれど、僕にはちょっと味がきつすぎるような気がしたので、酒を加えました。

tainogomadarezuke20070408a.jpg

こんな感じ。

taigomazuke20070408a.jpg

1時間くらい漬けたのを、こうやってご飯にのっけて。美味しそうでしょ。
大葉でくるんでそのまま酒のつまみに食べても美味しかった。

醤油だけで漬けると少し強く入りすぎることもままあるのだけれど、このゴマ醤油
漬けは味、風味ともバランスの良い仕上がりになりました。きっとゴマに含まれて
いる油分がほど良い働きをするのでしょう。
そのへんで買ってきた鯛でもこれだけ満足する味だったのだから、玄界灘の荒海で
揉まれた鯛で食べるホンモノはさぞかし美味しいんだろうと思う。
お取り寄せ、してみるかなあ。
この日のメニューは、

torinikunoshigiyaki20070408a.jpg

前にもアップした鶏肉のしぎ焼き風、

nasuyaki20070408a.jpg

ナス焼きと、

新玉おろし、玉子豆腐、ピーナッツ味噌でした。

ミメイはここを見て、また「食べすぎだなあ」と反省するのでしょうか。
反省するくらいなら、あんなにペロッと食べなきゃいいのにね。ウン。