と、タイトルを書いたところで去年も同じタイトルで書いたことを思い出した。

調べてみたら、去年初めて冷やし中華を作ったのが7月28日でアップした
のが8月4日。そこには「今年は梅雨明けしないまま秋になっちゃうんじゃ
ないか、平年並みの暑い夏なんて言ってたのはどこのどいつだ!」とある。
そうか、そうだった。去年は梅雨が長くて、いつまでもジメジメと肌寒くて、
これじゃあ江ノ島の海の家がカワイソウだなんてハナシをしていたんだ。

ついでに、ここ数年でのウチでの「冷やし中華を始めた日」を調べてみたら、
一番早いのが6月13日(2003年)、一番遅いのが7月28日(去年)。
平均すると、7月7日であった。ナルホド、七夕か。
でも、こんなものを平均したからといって、だからどうした、それが何かの
役に立つのか、ってご意見が出てきてもおかしくはないのだけれど、まあ、
強弁すれば、今年は2番目に早い6月17日だから、この数年間では暑く
なるのがかなり早かったことの立派な証明にはなる、と。
もちろん、とっくの昔にみんなが知ってることを今さら証明しても仕方がない、
ということはよく承知しておりますが。

何はともあれ、その冷やし中華。

hiyashichuuka20070617a.jpg

具は、焼豚、カニかま、玉子焼、キュウリ、茹でもやし、紅ショウガ。
具が多すぎて麺が見えません。ちょっとのせすぎたかな。
タレは、いつものように酸味を抑えた醤油ベース。
白ゴマをたっぷり振って食べました。
もう夏になったかのような気にさせてくれる味でした。
梅雨がないのは困るけれど、夏が早いのはウレシイ。

この日のメニューは、乾き物(干しタラとナッツ)と

gyouza20070617a.jpg

餃子と、
hiyashichuuka20070617b.jpg

豆腐と枝豆の中華スープと、

chingensai20070617a.jpg

チンゲン菜炒め。
何だか去年の冷やし中華の日と似たようなメニューだけど、そこそこ野菜が
入って健康的ではある。うん。

ところで、これの前日に作った和風ガスパッチョ。
これが美味しかった。

wafuugaspaccio20070616a.jpg

テレビで麦とろを見て、どうしてもトロロが食べたくなって、でもその日は
手巻き寿司だったからご飯と一緒にとはいかないので、スープ風にして
みようと考えて作ってみました。
長芋をおろして、めんつゆで少し濃いめに味をつけて、キュウリとトマトの
小口切りをたっぷり入れて、食べるときはよおくかき混ぜて。
こうして突然思いついたアイデアで料理を作ると失敗することが多いのだ
けれど、これはさっぱりしていて飽きの来ない、ウチの定番になりそうな味
でした。オクラを入れても良いかもしれない。

またまた、ところで、明後日から三泊の旅に出ます。
行き先は、えーっとお、西の方です。
でも、前回(4月の大阪・神戸)よりちょっと遠め。
今回は、旅の途中でのお楽しみが三つもある。
美味しいものをいっぱい食べてきます。
それから、美味しいお酒も。へへ。